K特進コースはこんなあなたにぴったり
-
国公立大学へ進学したい
自習風景 -
充実した学習環境で学校生活を送りたい
オンライン英会話 -
3年間の学校生活を通して自信をつけたい
授業風景 -
確かな教養と考え方を身に付けたい
進路指導
OB's Voice!
仲間と支え合い、充実した3年間を過ごせました。

岡本 綾乃さん 奈良女子大学 理学部
- 入学当初、私はJ 進学コースに在籍していました。たくさんの友達と楽しい学校生活を送る一方、ずっと憧れていた難関大学に進学するため、2年生進級時にK 特進コースに移りました。そこで大学受験に向けて共に戦う仲間に出会いました。7 時間授業、学習合宿、放課後進学講座、そし
て数えきれない課題に取り組み、大変でしたがとても充実した時間を過ごせました。この3年間の生活は青春と努力でいっぱいでした。最後まで私の受験を応援してくれたJ 進学コースの友達、お互い支え合い頑張ってきたK 特進コースの仲間、私達のことを見守ってくださった先生方、全て私のかけがえのない宝物です。これから高校に進学する皆さん、ぜひ京都両洋高校で精一杯頑張って、精一杯楽しんで、悔いのない3年間にしてください!
Teachers's Voice!
オールラウンドで確かな学力をつける。そして、「なりたい自分」へ

植野 敏徳先生 数学科(K特進担任)
- なりたい自分ってなんだろう?自分は何をしたいんだろう?と思っている人は少なくないでしょう。自分の夢や目標を、いろいろな可能性の中から消去法で選ぶのではなく、数多ある選択肢の中から納得いくものを選ぶことができたら、これほど素晴らしいことはありません。K 特進コースでは自分の選択肢を最大限広げることができるよう、オールラウンドで確かな学力を身につけることができる環境を整えています。「なりたい自分」に近づくために何が必要かを考える「課題探求」、オンライン英会話や長期休暇中の講習、少人数クラスだから実現できる徹底した教科指導、さらに2週間にわたるセブ島での語学研修などを通して、国公立大学合格とその先まで見据えた力を醸成。いずれ「なりたい自分」を見つけたときにきっと実現することのできる確かな学力を、3年間で身につけてほしいと願っています。